大量の小銭を銀行窓口で入金すると、手数料がかかるって知ってた…!?

豚の貯金箱に小銭を貯めて、いっぱいになったら銀行に預けるのが楽しみ…

豚の貯金箱に小銭を貯めて、中がいっぱいになったら銀行の窓口に持って行くのは、こどもの楽しみでもありましたし、主婦のへそくりでもあり、お父さんのお小遣いでもありましたよね。

キャッシュレス時代には絶対に味わえない、昭和の風景というノスタルジックなものではないですが、今でもできる無理のない貯蓄方法と言えるのかもしれませんね。

わざわざ銀行に行ってお金を預ける貯金よりも手軽で、無理している感じがなく、日常のほんのひとこまの風景に溶け込んだ貯蓄方法として、多くのご家庭でされていることなのかもしれませんね。

いま、この小銭を銀行の窓口に持っていって、自分の預金口座に入金するのに、手数料がかかるって、ご存知でしたか…!?

りそな銀行ホームページには「2019年7月1日開始」と書いてあります。手数料を取るようになったのは、つい最近のことなのですね。

手数料額は、預け入れる小銭の枚数で異なります。

りそな銀行の場合、税込みで…
     500枚までは「無料(1日1回)」
    1,000枚までは「550円」
    1,500枚までは「1,100円」
    1,501枚以上で「1,650円」、以降500枚ごとに550円
加算されます。

手数料の名称は「硬貨入金整理手数料」…

硬貨枚数算定は機械が行います。人が手で数えるのではなく、機械に硬貨を投入して枚数をカウントします。
手数料というよりも「機械使用料」と言いなおしたほうが良いじゃないですか…という皮肉を言いたくなります。

ホームページには、「打ち消し表示」の小さな文字で

   硬貨算定後にご入金を取り止める場合、入金額を変更される場合も、
   算定した枚数に応じた手数料をいただきます…

とあります。

「打ち消し表示」とは、商品のメリットや販売誘導の文字は大きく表示(強調表示)する以外のもので、たとえばデメリットや解約条件、効果には個人差があることなどの表記が小さくなっているもののことで、対象外となる項目などの表記も小さくなっている場合があります。

重たい思いをして小銭をたくさん銀行に持っていって、500枚を数枚超えることで手数料が「無料」でなくなったので、超過分数枚を返却をお願いしても「ダメ」ということです。

一旦機械を通して枚数を数えたら、もう手数料は発生するということです。入金額から、手数料を差し引かれます。

一度の取引で、複数回に分けて入金しても合算した枚数で手数料額は算定されます。

また、硬貨500枚までの無料扱いは1日1回までです。

かといって、大量の小銭を、また持って帰るのもね…

ATMでの硬貨入金は手数料無料です。ただし、枚数制限があり、りそな銀行の場合は、100枚が上限です。

小銭を多く回収する機関、小売業やコンビニ、場合によってはクリニックなど、手元にお金を置いておくわけにもいかないですよね。
銀行に預ける行為は日常行為ですから、手数料がかかるのはコスト面でも困りますね。

りそな銀行以外でも、「硬貨入金整理手数料」を徴収する銀行はあります。

三井住友銀行

税込みで…
     300枚までは「無料(1日1回)」
     500枚までは「550円」
    1,000枚までは「1,100円」
    1,001枚以上の場合、500枚ごとに550円
加算されます。

ATM機での硬貨入金枚数上限は100枚です。

横浜銀行

税込みで…
     500枚までは「無料(1日1回)」
    1,000枚までは「440円」
    2,000枚までは「880円」
    2,001枚以上の場合、1,000枚ごとに440円
加算されます。

ATM機での硬貨入金枚数上限は100枚です。

そのほか地方銀行などでは、名称は違いますが、大量硬貨を窓口に持参して預金通帳に入金する際の手数料を設けているところがあります。

なお、ゆうちょ銀行は手数料無料ですが、入金の際は時間が掛かりますので、事前に連絡を入れたほうが良いようです。

またこれから、大量硬貨入金の際の手数料を新設するところもあります。

三菱東京UFJ銀行(2020年4月1日より)

名称:大量硬貨取扱手数料

税込みで…
     100枚までは「無料(1日1回)」
     5000枚までは「550円」
    1,000枚までは「1,100円」
    1,001枚以上で「1,650円」、以降500枚ごとに550円
加算されます。

ATM機での硬貨入金枚数上限は100枚です。

銀行の、この手数料新設の背景には、国をあげてのキャッシュレス社会推進の動きが関係しているのでしょうか。

たしかに、キャッシュレスであれば、ポケットの中に、たくさんの小銭が泳いでいるという状況はなくなります。

   小銭を持っていると手数料がかかるから、キャッシュレスで…

家庭から豚の貯金箱が消える日も、そう遠くはないようですね…

Follow me!

大量の小銭を銀行窓口で入金すると、手数料がかかるって知ってた…!?” に対して1件のコメントがあります。

  1. タキイカズコ より:

    五百円玉集め孫に祝い払うのが楽しみだった。今日窓口
    で手数料?いつからそうなったのと窓口で聞いたら前からですとの返事…今調べたら2020年からだって今2021年だよねufj大泉のあ~娘とその上司しつかりしろ!

タキイカズコ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA